ボチボチやっています。

40代 5人家族(子ども3人、妻生涯パート) ケアマネ 子育て、健康、倹約、投資  ストレスフリーを目指す。

お父さん、ブログを始める。

はじめまして。

 

30代、子育て中のサラリーマンです。

 

退職金もなく、会社の収入だけでは、生活に不安を感じるようになる。

3年程前に知人が株式投資で利益を出しており、会社の収入以外で所得を持ちたくて、証券口座を開設し、始める。始めた頃は、日経平均上昇中であり、知人の勧められて購入した株価は全てプラスとなっていた。自分で個別銘柄を調べて、購入することはなかった。

 

だが、2018年秋に米中貿易摩擦が悪化し、一気に保有株はマイナスとなる。

初めて体験したことで、株価が下がり、精神的なショックを受ける。損失が怖くて、夜が寝れないときもあった。知人に電話をして相談する。いずれ持ち直すだろうとのことで、売らずにキープをいう助言をもらう。

 

しかし毎日、株価が下がる株価に耐えられなくなり、狼狽する売りする銘柄もあった。

またいずれ上がるだろうとキープしていた株も半値となり、一部手放した株もあった。

 

知人は、年に数回暴落がある時に買い増しをして、利益を上げていた。私も買い増しをするが、元々の資金力が違うため、同じようにはいかず・・・

 

今回の反省(しくじり)を2つ挙げるとするなら。この3年間の反省。

⓵自分で銘柄を調べずに株を買ってはいけない株式投資で勝っている知人の言う通りすれば、勝てる程、株式投資は甘い世界ではない。知人に勧めれた株を購入し、負ければ、他人のせいにしたくなる。例えば、買い時は教えてくれるが、売り時は教えてくれない等。

でも株式投資は自己責任の世界である。絶対に他人のせいのしてはいけない。

また今までの人間関係も支障を来すようになる。その知人に会うと自分がどういう対応をとって良いか戸惑ってしまう。

 

②自分のリスクの許容度を知る。実際に知人に勧められた銘柄には30万、40万した銘柄もあった。知人が勧めてくれた銘柄だから大丈夫だと思って、ある程度安くなった時に思い切って購入した。

結果、一つは半分に下がり、少し持ち直しきている。もう一つはコロナウィルスの影響を受け、半分以下となった。半分になった銘柄は、耐えられずに狼狽売りをしてしまった。その時は、リスクの許容度を理解していなかった。

投資の本には、リスクの許容度の範囲で投資をすると書いてあり、ある程度理解していたつもりだったが、実際に暴落すると全く精神面で耐えることができなかった。

株式投資の初めての失敗、反省である。

今後は個別株を購入するなら、リスク許容度(精神的許容度)を耐える為に、20万以下を基準に考えていきたい。

もしかすれば優待目的により、20万円以上となる時はあるかもしれないが・・・・

 

また節約状況を踏まえて、今後の株式投資の状況を少しずつ記録していきたいと思っています。

よろしくお願い致します。

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ