ボチボチやっています。

40代 5人家族(子ども3人、妻生涯パート) ケアマネ 子育て、健康、倹約、投資  ストレスフリーを目指す。

中間管理職の人に読んでほしい本

f:id:plog1031:20210908204450p:plain
目次

題名 反応しない練習

著者 草薙 龍瞬

その人と「一緒に理解」する。
もう一つ大切のなことは、「相手と理解し合う」ことを最終ゴールにすえることです。
人と関わるときに大事なのは、「反応しないこと」だと学びました。
しかしこれは、相手に無関心でいるとか、「我慢する」ことではありません。
ときどき、相手に苦痛を強いられているのに、「我慢している」人がいます。「相手に迷惑をかけてはいけない」「関係を壊したくない」「職場の雰囲気を悪くしたくない」といった、やさしさや配慮から、じっと耐えているのです。
ただ、「我慢する」というのは、正確には、相手に我慢しているのではなく、「自分の怒りを抑え込んでいる」状態なのです。すでに怒りは涌いてしまっているのですから、そのまま我慢しつづけると、ストレスが溜まって、どんどん苦しくなります。鬱にだってなりかねません。

こういうときこそ、「こういうときこそ、「心の前半分を相手への理解に、後ろ半分は自分の反応を見る」ことに務めて、なんとか反応したがる心に負けないようにしたいものです。

もう一つ大切なのは、「理解し合うことー理解を共有することーが大事」という前提に立っておくことです。
自分自身の感情、思い、考えを、相手に理解してもらうこと。これほど大切なことはありません。
「わたしはこう感じている」「こう考えている」ということを、伝えること、相手に理解してもらうこと。それを目的にすえるのです。
もし相手が理解しようとしない、聞こうとしないのなら、それはもはや、関わる意味のない相手なのかもしれません。どのような関係であれ、一方的な苦痛に耐えなければいけない関係は、存在しないはずだかれです。

ただ、伝えることで相手が理解してくれる可能性があるから、「理解してもらう」ことを目的にすべきです。伝えること。説明すること。
「こういうことはやめてほしい。」と思うなら、「やめてほしい。」と伝えることです。そこまでが自分自身にできること。それを相手がどう受け止めるかは、相手の領域です。様子を見ることにしましょう。
大切なのは、「理解してもらうこと、理解し合うことが大事なのだ」という理解です。

中間管理職は、なかなか本音が言えない立場です。

上司と部下の板挟みになることは多々あると思います。
コロナの中、普段のように仕事が進まず、対人関係でストレスを抱えている方も多い。

私も職場の雰囲気を壊したくなく、部下から心無いことを言われ、傷つくことがあります。
相手の気持ちを考えると絶対にそのような言葉は言えないはずですが、そういった場面はしばしばあり、いつも心を悩ましていました。
自分が相手の感情に反応しなければ、いいだけのことだと。きっと時間が解決してくれると、自身に言い聞かせました。

また自分の感情を押し殺し、反応しないように心がけました。
でも後になって、ふつふつと怒りがこみ上げてきて、自分自身がどうしようもない感情となってしまいます。
しばらく経ってからも動悸が治まらず、心筋梗塞になるのでと思えるぐらいでした。(笑)

こんなんに理不尽な思いをするぐらいなら、いっそのこと転職をした方がましだとも思えました。
もちろん、その日は興奮し、ほとんど寝ることができませんでした。
寝ながら、解決できる方法はないかと考え抜きました。

自分の中で、2つ案が出ました。

1.自分の気持ちを正直に相手に伝える。
朝早くに出勤し、二人っきりの時に話しをしました。

私:「お互いの関係性が良くないため、代わりに管理者になってくれないか」
もちろんこのことは、自分が転職しても良いぐらいの覚悟で言っています。
相手:「私には器がなく、できないと。」
私:「職場の雰囲気を壊しなくなく、言いたいことを我慢していることもあると。」
相手:「ごめん」と謝ってくれました。
ちなみに相手は女性で年上です。

2.相手にイライラの原因を聞くということ。
私:「最近のイライラの原因はなんですか。」
相手:「会社に対して納得がいかない時があり、それが知りたい。」
会社に対しても怒りが、上司である私に向けられたのだろうと推測する。
私:「私でコントロールできることは解決できるが、できないこともある」と伝える。
相手:「・・・そうやね。」とひとまずは納得される。

黙って転職することも考えましたが、長年一緒に仕事している為、理解してもらうことを選びました。
今まで我慢していたことを少しは相手に伝えることができ、気持ちはある程度すっきりしました。
身内だったら素直に自分の気持ちが伝えれることも、職場だったら、1/3程度しか言葉にできないことがあると思います。

まとめ

・対人関係がうまくいかない時は、何度でも読書をして振り返ってみる。
・中間管理職も自分の気持ちを大切し、相手に本心を伝える。
・時には転職するぐらいの気持ちで、相手に伝えることも大切である。

私の場合は、たまたまうまくいきましたが、自分の感情を我慢し続けるぐらいなら、転職した方が良いと思います。
本心を伝えれる相手であるのであれば、自分の気持ちは言葉にして、相手に伝えてみることにチャレンジしてみる。
もちろん、簡単には相手を変えることはできない為、期待半分程度ぐらいの方が、精神的にも楽ですね。

プライバシーポリシー お問い合わせ